Résumé de section
-
進級おめでとうございます。
さて、「教育制度論」という科目は、主に教育制度に関する基礎原理や理論、歴史などを学ぶ科目です。
例年の「教育原理」と同様に、各回テーマに応じたレジュメ(A4版で3~4枚)を配付し、スライドを用いて解説するかたちで授業を進めます。また、次回テーマのレジュメなども閲覧可能な状態にしておきますので、自己学習などにより予習を行って下さい。
前置きが長くなりました。初回(トピック1)は、基本的に上記の内容の具体的説明に充てます。ただ、すでに「教育原理」の単位を修得した学生がほとんどです。それ程詳しい説明(補足と解説)は必要ないと考えています。また、今回については復習はあまり必要ありません。したがって、課題はどちらかといえば予習としての意味合いが強くなります。次回の第2テーマ(トピック2)は「教育原理」で一度学んだ内容です。課題の実施を通じて「現代日本の教育制度」について思い出してください。
-
Se termine : jeudi 24 juillet 2025, 13:00